2004-01-01から1年間の記事一覧

日本語表示がうまくできない

今のところLPS3.0aでもうまく日本語表示ができていません。クライアントフォントを利用する場合、_sans, _serif, _typewriterをフォントに指定するようなことが書いてあるのですが、指定方法がよくわからずうまくいきません。今日はもう眠いので降参します。

Pebble

Pebbleは、Javaで書かれたBlogツールです。下記の4つのツールが提供されています。 Pebble weblog : サーバサイドのBlogツール Pebble deskblog : クライアントサイドのBlogツール(weblogとの連携が可能) Pebble moblog : J2ME/MIDP対応のBlogツール Pebble…

qwikWeb via http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/

qwikWebは、メールとWebをあわせた新しいコミュニケーションツールです。やはりメールが一番お手軽なので、こういったツールが気になります。 http://qwik.jp/

ロードマップ

Laszloのロードマップが示されました。 http://openlaszlo.org/development/roadmap/ LPS 3.0 beta 1 ⇒ 11月中旬 Unicode対応 クライアントフォントのサポート Canvasのリサイズ対応 ファイルサイズの縮小(内部圧縮) LPS 3.0 beta 2 ⇒ 2005年初め?(Laszloサ…

はてな住所登録について

Etc

住所登録のメールがきましたが、なんだかな〜という感じです。なにもかもが中途半端という印象です。登録ユーザー数16万がこの件でどうなってしまうのでしょう。 とりあえず、もう少し様子を見てどうするか考えます。

Tutorial on LPS Persistant Connection and backend Agent

Laszloによるサーバプッシュアプリケーション実装のチュートリアル。 http://jackhung.tripod.com/lpsagent/quoteAgent/main.html

SNAPP MX

SNAPP MXは、Flex、Laszlo同様にFLASHをクライアントとして利用したRIA開発のためのプラットフォームです。WebベースのGUI開発ツールが付属しているようです。 http://www.snappmx.com/

もうすぐUnicode対応版のリリース?

ContributorのHenry MinskyさんがLaszlo-devのMLで、下記の発言をされています。待望のUnicode対応版がもうすぐ(2,3週間以内?)リリースされるようです。 最近全然触れていませんけど、そろそろ入門記を再開しないといけませんね。 UTF-8 support is coming …

Daisy

Daisyは、Javaで書かれたWikiライクなCMSです。WYSIWYGなHTML編集が可能です。 http://new.cocoondev.org/daisy/2

Trac

Tracは、ソフトウェア開発プロジェクト用のWikiとバグトラッキングシステムを統合したソフトウェアです。Subversionとのインタフェースも提供されています。 http://www.edgewall.com/products/trac/ http://projects.edgewall.com/trac/

Subversionのインストール

ドキュメントやプログラムソース等のリソース管理をきちんとするために、ローカルマシン(WindowsXP)にSubversion 1.1.0+TortoiseSVN 1.1.0+Apache 2.0.52をインストールしてみました。参考にしたのは、下記のサイトです。http://www.saisse.jp/pukiwiki/puki…

スタンドアロン・コンパイラ

LZXファイルをSWFファイルに静的にコンパイルすることができます。Unixプラットフォーム用としては、WEB-INF/server/bin/lzcが標準で用意されています。Windows向けは標準では用意されていませんが、以下のサイトで公開されています。 http://blog.vava.cn/i…

Sobalipse

Eclipse上でのリアルタイムなコラボレーションを可能とするプラグイン。 http://sobalipse.sourceforge.net/japanese/pukiwiki/pukiwiki.php プログラミング作業に限定せずに、それ以外の用途でもうまく活用すると面白いことができそうな気がします。今はノ…

データとデータバインディング(1)

今日は、Developer's Guideのlaszlosystems.com - このウェブサイトは販売用です! -&nbspLaszlo Laszlo Systems リソースおよび情報を参考に、Laszloにおけるデータとデータバインディングについて見ていきたいと思います。 LZXは、データの操作、そのデー…

80対20の法則

お客様の管理者の方と飲みの席での話です。 よく言われる80対20の法則として、組織のなかで80%の成果を20%の人が生み出しているというのがある。組織が大きくなるにつれてこの傾向は強くなり、昔は一部の人だけが忙しいという状況だった。その状況を変える…

足し算アプリの作成(4)

methodタグを使う方法は、下記のイメージになります。 Add4.lzx <canvas> <view id="vw" layout="axis:x"> <edittext id="arg1" width="100" /> <text>+</text> <edittext id="arg2" width="100" /> <text>=</text> <text id="result" /> <button text="calculate" onclick="vw.calc()" /> <method name="calc"> result.setText(Number(arg1.text)…</method></button></text></edittext></edittext></view></canvas>

足し算アプリの作成(1)

HelloWorldの次は足し算です。Flexとの違いを比較するため、ひがやすをさんのFlex入門記(id:higayasuo:20040603)となるべく同じイメージで作りたいと思います。 Eventにロジックを直接記述するタイプをLzxで記述すると、下記のイメージになります。 Add.lzx <canvas> <view layout="axis:x"></view></canvas>…

足し算アプリの作成(2)

Scriptタグを使う方法をLzxで記述すると、下記のイメージになります。 Add2.lzx <canvas> <script> <![CDATA[ function calc() { result.setText(Number(arg1.text) + Number(arg2.text)); } ]]> </script> <view layout="axis:x"> <edittext id="arg1" width="100" /> <text>+</text> <edittext id="arg2" width="100" /> <text>=</text> </edittext></edittext></view></canvas>

足し算アプリの作成(3)

Javascriptを別ファイルにする方法をLzxで記述すると、下記のイメージになります。 Add3.lzx <canvas> <script src="Add3.js" /> <view layout="axis:x"> <edittext id="arg1" width="100" /> <text>+</text> <edittext id="arg2" width="100" /> <text>=</text> <text id="result" /> <button text="calculate" onclick="calc()" /> </view> </canvas>Add3.…

日本語の表示

次に日本語を表示してみましょう。というわけで、いろいろやってみましたがどうにもうまく表示できません。日本語フォントを$LPS_HOME/Server/lps-2.2/lpsにコピーして、lzxファイルをUTF8にしてfontタグを埋め込んでとやりましたが、文字化けしています。調…

インストール

では、インストールしてみましょう。下記のURLからダウンロードできます。http://www.laszlosystems.com/developers/download/ Laszloは、Tomcat(v5.0.24)を含んだパッケージと含まないパッケージの2種類が提供されています。Tomcatを含んだパッケージは、"…

Hello Worldの作成

では、Laszloアプリケーションを作成してみましょう。とりあえず、「Hello World」を作成します。ここでは、Laszloインストールディレクトリを$LPS_HOMEと呼ぶことにします。 Eclipseでlaszlo-exampleという名前で、Tomcatプロジェクトを作成します。 $LPS_H…

Laszloとは?

RIAプラットフォームとして、日本でも流行ってもらいたいです。やっぱり、Flexの一人勝ちでは面白くないですから・・・http://www.laszlosystems.com/ http://www.openlaszlo.org/ Laszloは、Macromedia Flexによく似たリッチインターネットアプリケーション…

POIによるEXCEL出力でセル内改行が「・」と表示される

セル内改行に"\r\n"を利用すると、環境によっては「・」が表示されます。同じWindows2000+Excel2000SP3の組み合わせでも、表示されるマシンと表示されないマシンが・・・ とりあえず、"\r\n"を"\n"に置き換える処理を追加しました。 [参考URL] http://www.mo…

iTextによるPDF出力で同時実行時にエラー

iTextを利用してServletからPDFを出力する機能を開発してました。iTextを利用するにあたっては簡単なサンプルを作り、同時実行性も含めた確認をして今回の用途では問題ないという判断をしてました。 ところが、プログラムも完成し同時10ユーザで負荷テスト…

Apache.exeが突然の停止

APサーバとしてOracle iAS(1.0.2.2)を利用していたのですが、いろいろ理由があってServletコンテナとしてTomcatが必要となりました。 そこで、iAS付属のOracle HTTP Server(Apacheベース)にmod_jk2とTomcatを組み込みました。(サポート外は承知の上での作業…

1ヶ月を振り返って

心機一転して始まったこの1ヶ月ですが、かつてないほどトラブルばかりの毎日でした。トラブルはない方が良いに決まってますが、それだけのトラブルを何とか解決して立ち上げたということが自信にもなりました。 今回は途中参戦だったこともあり、最後の最後…

どたばた

完全に昔の生活に逆戻りしてしまいました。しかも、職場までが昔よりちょっと遠いので大変です。7:10に家を出て、24:45に終電で帰る日々が続いています。 何とか今のお仕事を早く片付けて、普通の生活に戻さなくては・・・

心機一転

いろいろあって今日から心機一転して、新たな形で仕事をすることになりました。 以前お世話になり、そしてご迷惑をおかけした方々と再度仕事をさせて頂く形なので、正直どんなことを言われるのかと不安だったのですが、非常に温かく迎えてもらうことができま…

IEでソースの表示ができない

突然IEでソースの表示ができなくなりました。何度やっても、IEを再起動しても駄目。 インターネット一時ファイルの削除で復旧。せめてエラー位出してほしい。